ページ上部に戻る

〒980-0011
宮城県仙台市青葉区上杉一丁目1-20
各種お問い合わせ先

本サイトのコンテンツは、音声ブラウザでの読み上げに対応しています。

文字サイズ
標準
背景色

新着情報・お知らせ

新着情報・お知らせ

新着情報・お知らせ

【E45】三陸自動車道 むすび丸春日パーキングエリア(下り線)で縄文土器を展示しています

 E45三陸自動車道 むすび丸春日パーキングエリア(下り線)にある文化財展示室(入場無料 開館時間:7:00-20:00 年中無休)では、塩竈市教育委員会の協力を得て、令和7年11月14日から塩竈市・桂島(かつらしま)貝塚で出土した「縄文土器」を展示しています。
 
 塩竈市を含む松島湾一帯は日本随一の貝塚の宝庫です。桂島貝塚は、塩竈市・浦戸諸島に分布する37か所の貝塚のうち、古くからその存在が知られており、縄文時代前期から中期(約6000~3500年前)の遺跡と推定されています。
  
 浦戸諸島には、当時の面影を残す文化財が多数あります。マリンゲート塩釜より市営汽船に乗車し、浦戸諸島の文化財めぐりをお楽しみください。浦戸諸島の詳細については、塩竈市【公式Webページ】浦戸諸島 https://urato-island.jp/をご覧ください。
 
 塩竈市では、塩竈に関係の深い文化財や美術作品、文学作品を鑑賞することができるウェブサイト「文化の港 シオーモ」https://shiomo.jp/を開設しております。塩竈の歴史と文化を学びたいあらゆる世代の方を対象としております。ぜひ、ご覧ください。
 

春日PA文化財展示室・塩竈市桂島遺跡縄文土器

 ●本展示品に関するお問い合わせ 
  タイムシップ塩竈 ~塩竈の豊かな歴史を楽しみながら学べる歴史展示室~
  電話番号:022-365-4343
  住所:宮城県塩竈市本町1-1 壱番館4F 市民図書館内
  (E45三陸自動車道・利府塩釜インターチェンジから約10分)
  入館料:無料
  ※開館時間については、お出かけ前に電話等でお問い合わせください。
  URL https://shiomo.jp/time-ship-shiogama